検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

次の時代のための吉本隆明の読み方 

著者名 村瀬 学/著 佐藤 幹夫/聞き手
出版者 洋泉社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0115144651910.2/ヨ/帯出可囲い書架北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435898
書誌種別 図書
書名 次の時代のための吉本隆明の読み方 
著者名 村瀬 学/著 佐藤 幹夫/聞き手
書名ヨミ ツギ ノ ジダイ ノ タメ ノ ヨシモト タカアキ ノ ヨミカタ 
著者名ヨミ ムラセ マナブ サトウ ミキオ
出版者 洋泉社
出版年月 2003.4
ページ数 222p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 4-89691-717-0
分類記号 910.268
分類記号 910.268
分類記号 910.268
個人件名 吉本 隆明
内容紹介 思想の継承はどのようにして可能なのか? 「座標」と「地図」というキーワードで読み解き、思想がもつ党派性や権力性を排し、多面体としての吉本隆明の核に迫る、今こそ読む「吉本隆明」。
著者紹介 1949年京都府生まれ。同志社大学哲学科卒業。大阪府交野市立機能支援センター(家庭児童相談室担当)を経て、同志社女子大学教授。著書に「哲学の木」「10代の真ん中で」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。