検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘れてならぬもの 

著者名 三浦 綾子/著
出版者 日本キリスト教団出版局
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112663075914.6/ミ/帯出可5階北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 綾子
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810330903
書誌種別 図書
書名 忘れてならぬもの 
著者名 三浦 綾子/著
書名ヨミ ワスレテ ナラヌ モノ 
著者名ヨミ ミウラ アヤコ
出版者 日本キリスト教団出版局
出版年月 2002.2
ページ数 149p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
ISBN 4-8184-0445-4
分類記号 914.6
分類記号 914.6
分類記号 914.6
内容紹介 「氷点」「塩狩峠」「天北原野」などの作品が生まれた背景や執筆の動機、自身の闘病経験を通したキリスト教との出会い、感銘を受けた人々の出会い等、三浦綾子文学の中心にあるものを余すことなく語ったエッセイ集。
著者紹介 1922〜99年。旭川市生まれ。旭川市立高等女学校卒業。64年朝日新聞社懸賞小説に「氷点」が入選。ほかの著書に「積木の箱」「道ありき」「塩狩峠」「母」「銃口」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。