検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金太郎 新・講談社の絵本  

著者名 米内 穂豊/画 千葉 幹夫/文・構成
出版者 講談社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112785944E/ヨ/ムカシ帯出可3階南児童在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

米内 穂豊 千葉 幹夫
2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810328558
書誌種別 図書
書名 金太郎 新・講談社の絵本  
著者名 米内 穂豊/画 千葉 幹夫/文・構成
書名ヨミ キンタロウ シン コウダンシャ ノ エホン 
著者名ヨミ ヨナイ スイホウ チバ ミキオ
叢書名 新・講談社の絵本
叢書巻次 9
出版者 講談社
出版年月 2002.2
ページ数 45p
大きさ 26cm
価格 ¥1500
ISBN 4-06-148259-9
分類記号 E
分類記号 E
分類記号 E
内容紹介 足柄山の山奥に、金太郎というげんきな子どもがいました。森へ行っては、重いまさかりをふりまわし、大きな木をきって遊んでいました…。一流の画家によって丹念に描かれた絵本を現代仮名遣いにして再刊。
著者紹介 1893〜1970年。岩手県生まれ。尾竹国観に師事。格調ある絵巻物的な歴史画で知られる。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。