検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・世界地図 直面する危機の正体 

著者名 福田 和也/著
出版者 光文社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112655956319.0/フ/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 和也
2002
319.04 319.04
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810323044
書誌種別 図書
書名 新・世界地図 直面する危機の正体 
著者名 福田 和也/著
書名ヨミ シン セカイ チズ チョクメン スル キキ ノ ショウタイ 
著者名ヨミ フクダ カズヤ
出版者 光文社
出版年月 2002.1
ページ数 253p
大きさ 18cm
価格 ¥1200
ISBN 4-334-97328-0
分類記号 319.04
分類記号 319.04
分類記号 319.04
件名 国際政治
内容紹介 超大国アメリカの動揺による転換点を、日本はどう解釈し、世界とどう対峙してゆくのか。いま何が起こっているのかを徹底的に知り、分析して、19世紀末から20世紀初頭の情況と重ねて検証する。
著者紹介 1960年東京生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。現在、慶応義塾大学助教授。「日本の家郷」で三島由紀夫賞、「甘美な人生」で平林たい子文学賞を受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。