検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一寸の虫にも五分の神(たましい) 江戸っ子の生活と意見 

著者名 杉本 つとむ/著
出版者 雄山閣
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112646021388.8/ス/帯出可5階南西一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
388.81 388.81
ことわざ-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810304800
書誌種別 図書
書名 一寸の虫にも五分の神(たましい) 江戸っ子の生活と意見 
著者名 杉本 つとむ/著
書名ヨミ イッスン ノ ムシ ニモ ゴブ ノ タマシイ エドッコ ノ セイカツ ト イケン 
著者名ヨミ スギモト ツトム
出版者 雄山閣
出版年月 2001.11
ページ数 334p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
ISBN 4-639-01752-9
分類記号 388.81
分類記号 388.81
分類記号 388.81
件名 ことわざ-日本
内容紹介 旅は道連れ世は情け、病む身より看る身、稼ぐに追付く貧乏なし、岡目八目…江戸っ子に学校はない。労働や娯楽の中から、苦・楽・愛・憎の世間学を創造した。江戸っ子の愛好したことわざを通してその行動と心情を知る。
著者紹介 1927年横浜生まれ。早稲田大学名誉教授。文学博士。著書に「江戸東京-118話」「江戸の女ことば」「越谷吾山」「方言風土記」「東京語の歴史」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。