検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人格障害とは何か 

著者名 鈴木 茂/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112608955H493.7/ス/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
493.76 493.76
パーソナリティ障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810245710
書誌種別 図書
書名 人格障害とは何か 
著者名 鈴木 茂/著
書名ヨミ ジンカク ショウガイ トワ ナニカ 
著者名ヨミ スズキ シゲル
出版者 岩波書店
出版年月 2001.3
ページ数 247p
大きさ 19cm
価格 ¥2300
ISBN 4-00-023357-2
分類記号 493.76
分類記号 493.76
分類記号 493.76
件名 パーソナリティ障害
内容紹介 酒鬼薔薇聖斗、麻原彰晃、宮崎勤、佐賀バスジャック犯…。価値の座標軸を見失ってしまった現代社会。理解困難な新しい精神事象を、ベテラン精神科医が具体的な症例に即して考察。個々人の「人格」の意味をあらためて問い直す。
著者紹介 1948年生まれ。東北大学医学部卒業。県西部浜松医療センター精神科科長、名古屋市立大学医学部非常勤講師。著書に「境界例vs分裂病」「境界事象と精神医学」ほか。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。