検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後責任論 

著者名 高橋 哲哉/著
出版者 講談社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112542436210.7/タ/帯出可5階南西一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810128317
書誌種別 図書
書名 戦後責任論 
著者名 高橋 哲哉/著
書名ヨミ センゴ セキニンロン 
著者名ヨミ タカハシ テツヤ
出版者 講談社
出版年月 1999.12
ページ数 258p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 4-06-209361-8
分類記号 210.76
分類記号 210.76
分類記号 210.76
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 太平洋戦争(1941〜1945)
内容紹介 自由主義史観、「敗戦後論」を二つの異なる指標とする日本の新しいナショナリズムを批判しつつ、他者への呼びかけへの応答責任をベースに、戦後世代日本人の「責任」の論理を鮮やかに提示。
著者紹介 1956年福島県生まれ。東京大学大学院哲学専攻博士課程単位取得。現在、同大学院総合文化研究科助教授。著書に「逆光のロゴス」「記憶のエチカ」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。