検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父親の研究 新潮選書  

著者名 木原 武一/著
出版者 新潮社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0113448724367.3/キハ/帯出可2階一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
367.3 367.3
親子関係 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810075537
書誌種別 図書
書名 父親の研究 新潮選書  
著者名 木原 武一/著
書名ヨミ チチオヤ ノ ケンキュウ シンチョウ センショ 
著者名ヨミ キハラ ブイチ
叢書名 新潮選書
出版者 新潮社
出版年月 1999.4
ページ数 249p
大きさ 20cm
価格 ¥1200
ISBN 4-10-600564-6
分類記号 367.3
分類記号 367.3
分類記号 367.3
件名 親子関係 父
内容紹介 父親は娘や息子とどう向き合えばよいのか。娘に家事一切を教えこんだ幸田露伴、養育費と教育費の返還を求めたシートンの父ほか、古今東西の「父子関係」を描きながら、父親とはいかなる存在かを考察する。
著者紹介 1941年東京都生まれ。東京大学文学部ドイツ文学科卒業。著書に「恋愛小説を愉しむ」「性格の研究」「名作はなぜ生まれたか」「人生雨の日の過ごし方晴れの日の愉しみ方」ほかがある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。