検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の古寺巡礼 

著者名 白洲 正子/著
出版者 法蔵館
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112460670185/シ/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲 正子
1997
185.91 185.91
寺院-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710019860
書誌種別 図書
書名 私の古寺巡礼 
著者名 白洲 正子/著
書名ヨミ ワタクシ ノ コジ ジュンレイ 
著者名ヨミ シラス マサコ
版年 新版
出版者 法蔵館
出版年月 1997.5
ページ数 223p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 4-8318-8080-9
分類記号 185.91
分類記号 185.91
分類記号 185.91
件名 寺院-日本
内容紹介 若狭、熊野、近江など神と仏とが混在する魅惑の地を紀行するエッセイ集。とぎすまされた感性で、日本人の美意識の根源を探る。長く品切れの名著に3篇の増補を加えた新版。
著者紹介 1910年東京都生まれ。4歳から能を学ぶ。米国ハートリッジスクール卒業。能、古美術、古典文学など、多岐にわたる随筆を多数発表している。主な著書に「白洲正子自伝」「近江山河抄」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。