検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クジラを捕って、考えた 

著者名 川端 裕人/著
出版者 Parco出版
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0112040399664/カ/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 裕人
1995
664.9 664.9
捕鯨 くじら(鯨)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510024767
書誌種別 図書
書名 クジラを捕って、考えた 
著者名 川端 裕人/著
書名ヨミ クジラ オ トッテ カンガエタ 
著者名ヨミ カワバタ ヒロト
出版者 Parco出版
出版年月 1995.5
ページ数 269p
大きさ 21cm
価格 ¥2233
ISBN 4-89194-422-6
分類記号 664.9
分類記号 664.9
分類記号 664.9
件名 捕鯨 くじら(鯨)
内容紹介 クジラは本当に絶滅の危機にあるのか? 人間との共存は不可能なのか? 1992年から半年間の日本の調査捕鯨船の調査の実際の記録と、捕鯨をめぐる問題を考える。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。東京大学教養学部卒業。日本テレビ入社。科学技術庁、気象庁などの担当記者として、宇宙開発、海洋科学、自然災害などの報道にかかわる。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。