検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

料理と器 立原正秋の世界 

著者名 立原 潮/編 小沢 忠恭/写真
出版者 平凡社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0111985719910.2/タチ/帯出可囲い書架北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
910.268 910.268
立原 正秋 料理 食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410012245
書誌種別 図書
書名 料理と器 立原正秋の世界 
著者名 立原 潮/編 小沢 忠恭/写真
書名ヨミ リョウリ ト ウツワ タチハラ マサアキ ノ セカイ 
著者名ヨミ タチハラ ウシオ オザワ タダヤス
出版者 平凡社
出版年月 1994.6
ページ数 133p
大きさ 23×23cm
価格 ¥2427
ISBN 4-582-35504-8
分類記号 910.268
分類記号 910.268
分類記号 910.268
件名 料理 食器
個人件名 立原 正秋
内容紹介 酒を好み、骨董を愛し、鋭い味覚をもち、ときには包丁も握った作家の料理に関するエッセイをもとに、料理人となったその息子が、四季とりどりに復元し、父の遺愛の器に盛る。料理と器を通した父と子の対話。
著者紹介 1948年、立原正秋の長男として鎌倉に生まれる。父の影響を受け、28歳で料理の世界に。京都・美山荘、東京・白紙庵、イタリアでの修業を経て、恵比寿に懐石「立原」を開く。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。