蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦下の読書 統制と抵抗のはざまで 講談社選書メチエ
|
著者名 |
和田 敦彦/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
配架区分 |
資料種別 |
状態 |
貸出
|
1 |
シリウス | 0118123538 | 019.3/ワダ/ | 帯出可 | 5階南西 | 一般書 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001320390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦下の読書 統制と抵抗のはざまで 講談社選書メチエ |
著者名 |
和田 敦彦/著
|
書名ヨミ |
センカ ノ ドクショ トウセイ ト テイコウ ノ ハザマ デ コウダンシャ センショ メチエ |
著者名ヨミ |
ワダ アツヒコ |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
叢書巻次 |
827 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-06-540336-5 |
ISBN |
978-4-06-540336-5 |
分類記号 |
019.3
|
分類記号 |
019.3
|
件名 |
読書調査-歴史 日本-歴史-昭和時代 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) |
内容紹介 |
戦時下、人々は何を読み、何を考え、何になっていったのか。子供・勤労青年・女性・兵士、農村・都市…。各階層・各地域の読書と生のリアルを、戦前・戦中になされた「読書調査」から掘り起こす。 |
著者紹介 |
高知県生まれ。博士(文学)。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に「越境する書物」「読書の歴史を問う」「「大東亜」の読書編成」など。 |
内容細目
もどる