検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生き続ける震災遺構 三陸の人びとの生活史より 

著者名 坂口 奈央/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0117696419369.3/サカ/帯出可2階一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 災害復興 大槌町(岩手県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001293464
書誌種別 図書
書名 生き続ける震災遺構 三陸の人びとの生活史より 
著者名 坂口 奈央/著
書名ヨミ イキツズケル シンサイ イコウ サンリク ノ ヒトビト ノ セイカツシ ヨリ 
著者名ヨミ サカグチ ナオ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2025.2
ページ数 9,272p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
ISBN 4-7795-1850-8
ISBN 978-4-7795-1850-8
分類記号 369.31
分類記号 369.31
件名 東日本大震災(2011) 災害復興 大槌町(岩手県)
内容紹介 東日本大震災の被害の大きさを伝える震災遺構に、三陸に生きる人びとはどのような意味を見いだしていったのか。東日本大震災から10年以上にわたる観察と生活史調査をもとに、その動的プロセスについて論じる。
著者紹介 静岡県富士市出身。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。岩手大学大学院総合科学研究科地域創生専攻・地域防災研究センター准教授。博士(文学)。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。