検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 10 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報サマリ

書名

「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 

著者名 今井 むつみ/著
出版者 日経BP
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 渋谷0211579727361.4/イマ/帯出可一般開架一般書貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001226065
書誌種別 図書
書名 「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 
著者名 今井 むつみ/著
書名ヨミ ナンカイ セツメイ シテモ ツタワラナイ ワ ナゼ オコル ノカ ニンチ カガク ガ オシエル コミュニケーション ノ ホンシツ ト カイケツサク 
著者名ヨミ イマイ ムツミ
出版者 日経BP
出版年月 2024.5
ページ数 303p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
ISBN 4-296-00095-1
ISBN 978-4-296-00095-1
分類記号 361.454
分類記号 361.454
件名 コミュニケーション 人間関係 話しかた 認知
内容紹介 人は、何をどう聞き逃し、都合よく解釈し、誤解し、忘れるか。これを知ることが「伝える」の出発点。コミュニケーションの困り事について、認知科学と心理学の視点から、その本質と解決策を紹介する。
著者紹介 ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。著書に「言語の本質」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。