検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

抑留を生きる力 シベリア捕虜の内面世界 朝日選書  

著者名 富田 武/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0117411017210.7/トミ/帯出可5階南西一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.75 210.75
シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001062555
書誌種別 図書
書名 抑留を生きる力 シベリア捕虜の内面世界 朝日選書  
著者名 富田 武/著
書名ヨミ ヨクリュウ オ イキル チカラ シベリア ホリョ ノ ナイメン セカイ アサヒ センショ 
著者名ヨミ トミタ タケシ
叢書名 朝日選書
叢書巻次 1030
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.6
ページ数 14,226,6p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 4-02-263117-6
ISBN 978-4-02-263117-6
分類記号 210.75
分類記号 210.75
件名 シベリア抑留
内容紹介 極限下、なぜ彼らは生き抜くことができたのか? シベリア抑留体験者からの聴き取りを行い、彼らが残した絵画、俳句・川柳・短歌、数多く生まれた捕虜楽劇団の活動から、苦難の歴史を生きる力に変えた芸術表現と精神性を辿る。
著者紹介 1945年福島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。成蹊大学名誉教授。シベリア抑留研究会代表世話人。著書に「日ソ戦争1945年8月」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。