検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏井いつき、俳句を旅する 

著者名 夏井 いつき/著
出版者 悟空出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0117398420911.3/ナツ/帯出可囲い書架北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
911.304 911.304
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001046709
書誌種別 図書
書名 夏井いつき、俳句を旅する 
著者名 夏井 いつき/著
書名ヨミ ナツイ イツキ ハイク オ タビスル 
著者名ヨミ ナツイ イツキ
出版者 悟空出版
出版年月 2022.3
ページ数 145p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 4-908117-79-4
ISBN 978-4-908117-79-4
分類記号 911.304
分類記号 911.304
件名 俳句-評釈
内容紹介 江戸期の俳人から現代を生きる市井の俳人の句まで、様々な作品を取り上げ、初心者でも親しめるよう勘所を押さえて解説する。暮らしのエッセイ、季語解説も収録。web『夏井いつき17音の旅』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1957年愛媛県生まれ。俳人。藍生俳句会会員。俳都松山大使。俳句集団「いつき組」組長。句会ライブ、俳句甲子園の創設にも携わる。俳壇賞受賞。著書に「夏井いつきのおウチde俳句」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。