検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観て楽しい育てて美味しい野菜の再生栽培 

著者名 大橋 明子/著
出版者 産業編集センター
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 中央林間0610199028626.9/オオ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
626.9 626.9
家庭菜園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000984649
書誌種別 図書
書名 観て楽しい育てて美味しい野菜の再生栽培 
著者名 大橋 明子/著
書名ヨミ ミテ タノシイ ソダテテ オイシイ ヤサイ ノ サイセイ サイバイ 
著者名ヨミ オオハシ アキコ
出版者 産業編集センター
出版年月 2021.7
ページ数 91p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 4-86311-305-3
ISBN 978-4-86311-305-3
分類記号 626.9
分類記号 626.9
件名 家庭菜園
内容紹介 ブロッコリー、コマツナ、トマト、ひよこ豆…。苗や種を購入せずに、キッチンにある野菜の切れ端を利用して再収穫をめざす再生栽培。栽培方法のコツ&ポイントをイラストでわかりやすく紹介する。
著者紹介 東京生まれ。イラストレーター。家庭菜園&料理愛好家。国際中医薬膳師。「食べて育てるしあわせ野菜レシピ」でグルマン世界料理本大賞ベジタブル部門第1位グランプリ受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。