検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学名の秘密 生き物はどのように名付けられるか 

著者名 スティーヴン・B.ハード/著 上京 恵/訳
出版者 原書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0117283408460.3/ハド/帯出可5階南東一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000945847
書誌種別 図書
書名 学名の秘密 生き物はどのように名付けられるか 
著者名 スティーヴン・B.ハード/著 上京 恵/訳
書名ヨミ ガクメイ ノ ヒミツ イキモノ ワ ドノヨウニ ナズケラレルカ 
著者名ヨミ スティーヴン B ハード カミギョウ メグミ
出版者 原書房
出版年月 2021.1
ページ数 281p
大きさ 20cm
翻訳書の原書名 原タイトル:Charles Darwin's barnacle and David Bowie's spider
価格 ¥2700
ISBN 4-562-05895-2
ISBN 978-4-562-05895-2
分類記号 460.34
分類記号 460.34
件名 生物-命名法
内容紹介 ダーウィンのフジツボ、デヴィッド・ボウイのクモ、マルフォイのハチ…。これらの学名はどのようにして名付けられたのか。なぜ学名をつける必要があるのか。命名の決まりから命名権の売買まで、種の発見と名付けの逸話を紹介。
著者紹介 カナダのニュー・ブランズウィック大学生物学教授。主な研究テーマは植物と昆虫の関係性と、あらたな生物多様性の進化。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。