検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの平和 《シンポジウム》京都国際会議・日本の役割をさぐる 

著者名 安全保障問題研究会/編
出版者 サイマル出版会
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0110325040319/ア/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000773896
書誌種別 図書
書名 アジアの平和 《シンポジウム》京都国際会議・日本の役割をさぐる 
著者名 安全保障問題研究会/編
書名ヨミ アジア ノ ヘイワ シンポジウム キョウト コクサイ カイギ ニホン ノ ヤクワリ オ サグル 
著者名ヨミ アンゼン ホショウ モンダイ ケンキュウカイ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1972
ページ数 207p
大きさ 19cm
価格 ¥750
分類記号 319.2
分類記号 319.2
分類記号 319.2
件名 アジア-対外関係
累積注記 執筆:久住忠男ほか



内容細目

1 新しい国際秩序の展望
ミッシェル・タテュ/著
2 東アジア安全保障体制の分析
ケネス・ハント/著
3 新国際秩序の経済・社会的側面
ウンク・A・アジズ/著
4 “インドシナ以後”の日本の選択
三好 修/著
5 重層的多極構造と日本の対応
佐伯 喜一/著
6 中国と東アジアの安全
アレン・S・ホワイティング/著
7 中国の対外政策と台湾海峡
中村 菊男/著
8 戦後の日中関係をどうとらえるか
衛藤 瀋吉/著
9 緊張緩和と再統一を求める朝鮮
ジャエ・スーク・ソン/著
10 米ソ接近とベトナム平和
小谷 秀二郎/著
11 岐路に立つASEAN
K・E・ショウ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。