検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国旗・国章の基礎知識 図解事典 

著者名 苅安 望/著
出版者 えにし書房
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 渋谷0211475082288.9/カリ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
288.9 288.9
国旗 紋章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000764586
書誌種別 図書
書名 国旗・国章の基礎知識 図解事典 
著者名 苅安 望/著
書名ヨミ コッキ コクショウ ノ キソ チシキ ズカイ ジテン 
著者名ヨミ カリヤス ノゾミ
出版者 えにし書房
出版年月 2018.11
ページ数 215p
大きさ 26cm
価格 ¥4500
ISBN 4-908073-59-5
ISBN 978-4-908073-59-5
分類記号 288.9
分類記号 288.9
分類記号 288.9
件名 国旗 紋章
内容紹介 国旗・国章を正しく知って、世界の政治経済、地理歴史、宗教文化が丸わかり! 国旗のかたちから国章制定年ランキングまで、国旗と国章を理解する基礎知識を整理する。地域特性や大陸文化の違いもわかる書。
著者紹介 1949年千葉県生まれ。旗章学研究者。日本旗章学協会会長。旗章学協会国際連盟フェロー、米国フラッグ・リサーチセンターフェロー。著書に「世界の国旗と国章大図鑑」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。