検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川家当主に学ぶほんとうの礼儀作法 

著者名 徳川 義親/著
出版者 祥伝社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 渋谷0211405113385.9/トク/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
385.9 385.9
礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000516744
書誌種別 図書
書名 徳川家当主に学ぶほんとうの礼儀作法 
著者名 徳川 義親/著
書名ヨミ トクガワ ケ トウシュ ニ マナブ ホントウ ノ レイギ サホウ 
著者名ヨミ トクガワ ヨシチカ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.7
ページ数 298,10p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 4-396-61568-0
ISBN 978-4-396-61568-0
分類記号 385.9
分類記号 385.9
分類記号 385.9
件名 礼儀作法
内容紹介 旧大名家に育ち、若くして尾張徳川家の十九代当主となった、徳川義親による礼儀作法本。冠婚葬祭のような非日常の儀礼の知識よりも肝心な、日常のエチケットを教える。エチケットの考え方もわかりやすく説明する。
著者紹介 1886〜1976年。東京生まれ。東京帝国大学理科大学植物科卒業。尾張徳川家第19代当主。全国聾啞連盟総裁や文化服装学院短期大学学長の任につくなど、社会文化事業に貢献した。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。