検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住んでみたい宇宙の話 

著者名 竹内 薫/著
出版者 キノブックス
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116695271538.9/タケ/帯出可5階南東一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 薫
2016
538.9 538.9
宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000487242
書誌種別 図書
書名 住んでみたい宇宙の話 
著者名 竹内 薫/著
書名ヨミ スンデ ミタイ ウチュウ ノ ハナシ 
著者名ヨミ タケウチ カオル
出版者 キノブックス
出版年月 2016.3
ページ数 147p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 4-908059-33-9
ISBN 978-4-908059-33-9
分類記号 538.9
分類記号 538.9
分類記号 538.9
件名 宇宙開発
内容紹介 もしその星に住むとしたら、どんな設備の住まいになるのか。どんなものがあったら住めるようになるのか。なぜその設備が必要なのか-。太陽系の星の特徴や仕組みを「生活すること」を前提に、イラストとともに紹介する。
著者紹介 1960年東京生まれ。マギル大学大学院で素粒子論と宇宙論を専攻(Ph.D.)。科学作家。科学コミュニケーターとして活躍。著書に「宇宙のかけら」「素数はなぜ人を惹きつけるのか」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。