検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物で語る数学入門 岩波新書 新赤版  

著者名 高瀬 正仁/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 中央林間06100317757N410.2/タカ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
410.2 410.2
数学-歴史 数学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000396221
書誌種別 図書
書名 人物で語る数学入門 岩波新書 新赤版  
著者名 高瀬 正仁/著
書名ヨミ ジンブツ デ カタル スウガク ニュウモン イワナミ シンショ シンアカバン 
著者名ヨミ タカセ マサヒト
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書巻次 1548
出版者 岩波書店
出版年月 2015.5
ページ数 5,222p
大きさ 18cm
価格 ¥780
ISBN 4-00-431548-3
ISBN 978-4-00-431548-3
分類記号 410.2
分類記号 410.2
分類記号 410.2
件名 数学-歴史 数学者
内容紹介 学校で学ぶ数学の中でもとりわけ理解しにくいのが虚数や微積分。これらの問題に格闘してきたデカルト、フェルマなど近代の数学者たちは、何を望み、何を可能にしたのか。偉大な数学者たちの発想の根源に迫る。
著者紹介 昭和26年群馬県生まれ。九州大学基幹教育院教授。数学者、数学史家。専攻は多変数関数論と近代数学史。著書に「微分積分学の史的展開」「岡潔とその時代」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。