検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか 家康のあっぱれな植物知識 

著者名 稲垣 栄洋/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 桜丘0411185440470.4/イナ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 栄洋
2015
470.4 470.4
植物 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000377397
書誌種別 図書
書名 徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか 家康のあっぱれな植物知識 
著者名 稲垣 栄洋/著
書名ヨミ トクガワ ケ ノ カモン ワ ナゼ ミツバアオイ ナノカ イエヤス ノ アッパレ ナ ショクブツ チシキ 
著者名ヨミ イナガキ ヒデヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.4
ページ数 231p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 4-492-06194-7
ISBN 978-4-492-06194-7
分類記号 470.4
分類記号 470.4
分類記号 470.4
件名 植物 武士
内容紹介 なぜ戦国武士は草食系の食事で戦い続けられたのか? なぜ関ケ原の戦いで家康は生米を食べるなと指示したのか? 戦国の世から江戸時代における、植物と武士の知られざる関係を描く。
著者紹介 1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院修了。専門は雑草生態学。農学博士。静岡大学大学院教授。著書に「散歩が楽しくなる雑草手帳」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。