検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中演劇交流の諸相 中国近代演劇の成立 

著者名 陳 凌虹/著
出版者 思文閣出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116385741772.2/チン/帯出可4階健康一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
演劇-中国 演劇-日本 新派劇 国際文化交流-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000314176
書誌種別 図書
書名 日中演劇交流の諸相 中国近代演劇の成立 
著者名 陳 凌虹/著
書名ヨミ ニッチュウ エンゲキ コウリュウ ノ ショソウ チュウゴク キンダイ エンゲキ ノ セイリツ 
著者名ヨミ チン リョウコウ
出版者 思文閣出版
出版年月 2014.8
ページ数 4,397,14p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 4-7842-1722-9
ISBN 978-4-7842-1722-9
分類記号 772.22
分類記号 772.22
分類記号 772.22
件名 演劇-中国 演劇-日本 新派劇 国際文化交流-歴史
内容紹介 日本の明治期、中国の清末民国初期における日中演劇界の緊密な連携関係、とりわけ中国の近代演劇の成立に果たした日本の役割について、多数の新史料と、人物の往来、脚本の翻訳といった具体的な事象を通して総合的に論じる。
著者紹介 1979年中国雲南省昆明市生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。学術博士。華東師範大学専任講師。専門は日中近代演劇交流史、比較文学比較文化。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。