検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

汽車に乗った明治の文人たち 明治の鉄道紀行集 

著者名 出口 智之/編
出版者 教育評論社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 桜丘0411160658915.6/キ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
915.68 915.68
日本-紀行・案内記 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000242469
書誌種別 図書
書名 汽車に乗った明治の文人たち 明治の鉄道紀行集 
著者名 出口 智之/編
書名ヨミ キシャ ニ ノッタ メイジ ノ ブンジンタチ メイジ ノ テツドウ キコウシュウ 
著者名ヨミ デグチ トモユキ
出版者 教育評論社
出版年月 2014.1
ページ数 286p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 4-905706-81-6
ISBN 978-4-905706-81-6
分類記号 915.6
分類記号 915.68
分類記号 915.68
件名 日本-紀行・案内記 鉄道-日本
内容紹介 明治の人たちは、どんなふうに鉄路の旅を楽しんでいたのだろう? 幸田露伴、尾崎紅葉、森鷗外、正岡子規などの文人たちによって書かれた明治20〜30年代の鉄道紀行を収録する。
著者紹介 1981年愛知県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。東海大学文学部日本文学科専任講師。著書に「幸田露伴と根岸党の文人たち」など。



内容細目

1 さきがけ   横須賀線   14-30
饗庭 篁村/著
2 二十年前の東海道   東海道線   32-40
宮崎 三昧/著
3 箱根ぐちの記   東海道線・箱根登山鉄道   42-59
饗庭 篁村/著
4 海に一日山に一日   東海道線・箱根登山鉄道   62-76
幸堂 得知/著
5 湯河原ゆき   豆相人車鉄道   78-100
国木田 独歩/著
6 修善寺行   伊豆箱根鉄道駿豆線   102-117
尾崎 紅葉/著
7 小金井の桜花   中央線   120-131
坪谷 水哉/著
8 吉野村の梅   青梅線   134-142
幸堂 得知/著
9 みちの記   信越線   144-157
森 鷗外/著
10 甲府道中想像記   山手線   160-166
幸堂 得知/著
11 ゆきめぐり   山手線   168-174
饗庭 篁村/著
12 阿武隈川の秋   東北線   176-185
大橋 乙羽/著
13 茸不狩の記   両毛線   188-203
饗庭 篁村/著
14 今市汽車行   日光線   206-213
久保田 米僊/著
15 大洗紀行   水戸線   216-224
石黒 忠悳/著
16 うつしゑ日記   常磐線   226-255
幸田 露伴/著
17 成田詣   成田線   258-266
雪中庵 雀志/著
18 総武鉄道   総武線   268-275
正岡 子規/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。