検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵物語長谷川等伯 

著者名 安部 龍太郎/文 西 のぼる/画
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116154089913.6/ア/帯出可5階北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安部 龍太郎 西 のぼる
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000172656
書誌種別 図書
書名 絵物語長谷川等伯 
著者名 安部 龍太郎/文 西 のぼる/画
書名ヨミ エモノガタリ ハセガワ トウハク 
著者名ヨミ アベ リュウタロウ ニシ ノボル
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.6
ページ数 106p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 4-532-16875-9
ISBN 978-4-532-16875-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
件名 長谷川等伯-小説
個人件名 長谷川 等伯
内容紹介 「松林図屛風」はなぜ描かれたのか-。日本の水墨画の最高峰を生んだ謎多き絵師・長谷川等伯の生涯が浮かびあがる絵物語。『日本経済新聞』連載時のさし絵を収録し、直木賞受賞作「等伯」のダイジェスト版としても楽しめる一冊。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。作家。「血の日本史」でデビュー。「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞、「等伯」で直木賞を受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。