検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新島襄と八重 同志の絆 

著者名 福本 武久/著
出版者 原書房
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116066606289.1/ニ/帯出可囲い書架北一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1
新島 襄 新島 八重子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000098137
書誌種別 図書
書名 新島襄と八重 同志の絆 
著者名 福本 武久/著
書名ヨミ ニイジマ ジョウ ト ヤエ ドウシ ノ キズナ 
著者名ヨミ フクモト タケヒサ
出版者 原書房
出版年月 2012.10
ページ数 237p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 4-562-04857-1
ISBN 978-4-562-04857-1
分類記号 289.1
分類記号 289.1
分類記号 289.1
個人件名 新島 襄 新島 八重子
内容紹介 幕末の日本を飛び出し、アメリカでキリスト教を学んだ新島襄と、戊辰戦争では籠城戦を耐え抜きながらも破れた八重。2人の生き方を八重の兄、山本覚馬や襄の教え子たちなど魅力的な人物にも光を当て、生き生きと描く。
著者紹介 1942年京都市生まれ。同志社大学法学部卒業。「電車ごっこ停戦」で第14回太宰治賞を受賞。その他の著書に「会津おんな戦記」「新島襄とその妻」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。