検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金(ゴールド)が通貨になる 幻冬舎新書  

著者名 谷口 智彦/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116002965337.3/タ/帯出可2階一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
金本位制 国際通貨 通貨問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000021628
書誌種別 図書
書名 金(ゴールド)が通貨になる 幻冬舎新書  
著者名 谷口 智彦/著
書名ヨミ ゴールド ガ ツウカ ニ ナル ゲントウシャ シンショ 
著者名ヨミ タニグチ トモヒコ
叢書名 幻冬舎新書
叢書巻次 た-11-1
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.2
ページ数 234p
大きさ 18cm
価格 ¥780
ISBN 4-344-98251-2
ISBN 978-4-344-98251-2
分類記号 337.31
分類記号 337.31
分類記号 337.31
件名 金本位制 国際通貨 通貨問題
内容紹介 これまでトンデモ論扱いされてきた金復活論が、ドル凋落と世界的な金融不安で俄に現実味を帯び始めた。金の復活は、世界を救うのか? 金本位制復活論を、いくつかの角度から論じる。
著者紹介 1957年香川県生まれ。東京大学法学部卒。慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授。明治大学国際日本学部客員教授。著書に「日本の立ち位置がわかる国際情勢のレッスン」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。