検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よりよい親子関係を築くために 成長の発達段階に応じた対応 

著者名 川越 淑江/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 渋谷0211205406379.9/カ/帯出可一般開架一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
379.9 379.9
家庭教育 親子関係 発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000801512
書誌種別 図書
書名 よりよい親子関係を築くために 成長の発達段階に応じた対応 
著者名 川越 淑江/著
書名ヨミ ヨリ ヨイ オヤコ カンケイ オ キズク タメ ニ セイチョウ ノ ハッタツ ダンカイ ニ オウジタ タイオウ 
著者名ヨミ カワゴエ ヨシエ
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 4-585-23504-0
ISBN 978-4-585-23504-0
分類記号 379.9
分類記号 379.9
分類記号 379.9
件名 家庭教育 親子関係 発達心理学
内容紹介 全ての教育の基盤となる「家庭教育」の重要性を説くとともに、胎児・幼児期から高校生期まで、成長の発達段階に応じた、家庭における子どもの教育の流れ・ポイントを解説する。
著者紹介 昭和7年長野県生まれ。明治大学法学部卒。東京家庭教育研究所所長、日本家庭教育学会副理事長を歴任。八洲学園大学客員教授。国内外で講演活動を行う。著書に「より良き親子関係を求めて」他。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。