検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舞台芸術への招待 放送大学教材  

著者名 青山 昌文/編著
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116053257770/ア/帯出可4階健康一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
演劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000745770
書誌種別 図書
書名 舞台芸術への招待 放送大学教材  
著者名 青山 昌文/編著
書名ヨミ ブタイ ゲイジュツ エノ ショウタイ ホウソウ ダイガク キョウザイ 
著者名ヨミ アオヤマ マサフミ
叢書名 放送大学教材
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3
ページ数 279p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 4-595-31256-4
ISBN 978-4-595-31256-4
分類記号 770
分類記号 770
分類記号 770
件名 演劇
内容紹介 オペラ・バレエ、日本や諸外国の古典演劇・現代演劇の魅力を探り、オペラ・バレエと深い関わりを持つダンス・ミュージカルについて考察。演出家や指揮者、役者らのインタビューも紹介し、芸術創造の奥義の一端を明らかにする。
著者紹介 1952年青森県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科美学芸術学博士課程単位取得満期退学。放送大学教授。著書に「芸術史と芸術理論」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。