検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 4 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

昭和20年8月15日 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか NHK出版新書  

著者名 中川 右介/著
出版者 NHK出版
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 中央林間06103227297N210.7/ナカ/帯出可一般開架一般書貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001294403
書誌種別 図書
書名 博物館教育論 学芸員の現場で役立つ基礎と実践  
著者名 黒澤 浩/編著
書名ヨミ ハクブツカン キョウイクロン ガクゲイイン ノ ゲンバ デ ヤクダツ キソ ト ジッセン 
著者名ヨミ クロサワ ヒロシ
叢書名 学芸員の現場で役立つ基礎と実践
版年 第2版
出版者 講談社
出版年月 2025.3
ページ数 8,181p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 4-06-538014-7
ISBN 978-4-06-538014-7
分類記号 069
分類記号 069
件名 博物館学
内容紹介 学芸員の資格取得をめざす人のためのテキスト。博物館・美術館教育について理論と実践の両面で役立つポイントをコンパクトにまとめる。基礎理論とともに具体例を紹介するので効果的な実践方法がわかる。
著者紹介 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。南山大学人文学部教授。専門は博物館学、考古学。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。