検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座日本の考古学 2 旧石器時代 下

出版者 青木書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0115829566210.0/コウ/2帯出可5階南西一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
210.025 210.025
考古学-日本 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000654956
書誌種別 図書
書名 講座日本の考古学 2 旧石器時代 下
書名ヨミ コウザ ニホン ノ コウコガク キュウセッキ ジダイ 
出版者 青木書店
出版年月 2010.6
ページ数 12,606p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 4-250-21008-2
ISBN 978-4-250-21008-2
分類記号 210.2
分類記号 210.025
分類記号 210.025
件名 考古学-日本 遺跡・遺物-日本
内容紹介 学会の総力を結集し、考古学の課題と可能性、そして未来への指針を提示するシリーズ。2では、日本列島後期旧石器時代の文化と旧石器人の生活の諸相を、石器製作技術、石材の受給、居住様式の変遷を中心に追究する。



内容細目

1 石器の製作技術   3-21
大沼 克彦/著
2 石器の用途   22-46
御堂島 正/著
3 礫石器   47-71
黒坪 一樹/著 中村 真理/著
4 石器石材原産地の遺跡   72-97
安蒜 政雄/著
5 石器石材の需給と集団関係   98-120
田村 隆/著
6 建物遺構   121-141
稲田 孝司/著
7 礫群   142-179
保坂 康夫/著
8 陥し穴猟   180-200
佐藤 宏之/著
9 装飾品と顔料   201-225
長沼 孝/著
10 ナイフ形石器文化前半期の居住様式   229-252
橋本 勝雄/著
11 ナイフ形石器文化後半期の居住様式   253-278
鈴木 次郎/著
12 尖頭器石器群   279-306
白石 浩之/著
13 細石刃石器群   本州・四国   307-330
堤 隆/著
14 神子柴文化   移行期としての文化   331-354
栗島 義明/著
15 九州の旧石器・縄文移行過程   355-372
宮田 栄二/著
16 旧石器時代集団の行動生態論研究   373-391
佐藤 宏之/著
17 旧石器時代社会の理論研究   392-415
安斎 正人/著
18 ロシアの旧石器文化   419-451
木村 英明/著
19 中国の旧石器文化   452-480
加藤 真二/著
20 朝鮮半島の旧石器文化   481-510
小畑 弘己/著
21 東南アジア・南中国の旧石器時代   511-560
西村 昌也/著
22 オーストラリア・オセアニアの旧石器文化   561-582
石村 智/著
23 東アジアにおける後期旧石器文化の成立   583-606
松藤 和人/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。