検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食力 国産農産物がおいしい理由 

著者名 山本 謙治/著
出版者 家の光協会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0115745010611.4/ヤ/帯出可5階南東一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
農産物 食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000573516
書誌種別 図書
書名 日本の食力 国産農産物がおいしい理由 
著者名 山本 謙治/著
書名ヨミ ニホン ノ ショクジカラ コクサン ノウサンブツ ガ オイシイ ワケ 
著者名ヨミ ヤマモト ケンジ
出版者 家の光協会
出版年月 2009.10
ページ数 215p
大きさ 19cm
価格 ¥1300
ISBN 4-259-54728-8
ISBN 978-4-259-54728-8
分類記号 611.4
分類記号 611.4
分類記号 611.4
件名 農産物 食生活
内容紹介 すぐそこにある「うまい!」の再発見が、日本の食と農を救う! 全国の農山漁村を歩いて出会った地域の食文化を紹介。『日本農業新聞』の連載「やまけんの舌好調」をベースに加筆修正して書籍化。
著者紹介 1971年愛媛県生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。野村総合研究所、(株)シフラを経て(株)グッドテーブルズ設立。農産物流通コンサルタント。著書に「日本の「食」は安すぎる」他。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。