検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都道府県別全国方言辞典 

著者名 佐藤 亮一/編
出版者 三省堂
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0116322207R818.0/サト/禁帯出5階参考一般書在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 亮一
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000558244
書誌種別 図書
書名 都道府県別全国方言辞典 
著者名 佐藤 亮一/編
書名ヨミ トドウ フケンベツ ゼンコク ホウゲン ジテン 
著者名ヨミ サトウ リョウイチ
出版者 三省堂
出版年月 2009.8
ページ数 430,46p
大きさ 19cm
価格 ¥2600
ISBN 4-385-13730-8
ISBN 978-4-385-13730-8
分類記号 818.033
分類記号 818.033
分類記号 818.033
件名 日本語-方言-辞典
内容紹介 各地の方言を都道府県別に例文付きで約3800語収録。語句・例文の意味だけでなく、「県内の地域差」「文法的な特色」なども詳しく解説。巻末に分野別方言、50音順索引付き。
著者紹介 1937年東京生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。国立国語研究所名誉所員。フェリス女学院大学名誉教授。著書に「生きている日本の方言」など。
累積注記 ※付属CD館外貸出不可



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。