検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊豆の歴史を歩く 伊豆文学賞・歴史小説傑作集  

著者名 伊豆文学フェスティバル実行委員会/編
出版者 羽衣出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 帯出区分 配架区分 資料種別 状態 貸出
1 シリウス0113081475913.6/イ/帯出可閉架書庫5一般書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000161721
書誌種別 図書
書名 伊豆の歴史を歩く 伊豆文学賞・歴史小説傑作集  
著者名 伊豆文学フェスティバル実行委員会/編
書名ヨミ イズ ノ レキシ オ アルク イズ ブンガクショウ レキシ ショウセツ ケッサクシュウ 
著者名ヨミ イズ ブンガク フェスティバル ジッコウ イインカイ
叢書名 伊豆文学賞・歴史小説傑作集
叢書巻次 2
出版者 羽衣出版
出版年月 2006.3
ページ数 8,198p
大きさ 19cm
価格 ¥905
ISBN 4-938138-59-X
分類記号 913.68
分類記号 913.68
分類記号 913.68
件名 小説(日本)-小説集
内容紹介 「伊豆文学賞」の第5回から第9回の優秀作品集より、奈良時代から幕末までの歴史小説を再録した傑作集。幕末から明治初期の伊豆を舞台に描かれた「占い坂」他、伊豆の魅力の詰まった全5編を収録。



内容細目

1 占い坂   3-40
条田 念/著
2 伊豆の仁寛   41-78
櫻井 寛治/著
3 白い帆は光と陰をはらみて   79-113
弓場 剛/著
4 母子草   115-154
杜村 眞理子/著
5 風待ち   155-197
片桐 泰志/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。